忍者ブログ

軽Lab

 Javaを中心とした、プログラミング関係のナレッジベース

Home > > Google App Engine Googleアカウントを利用する

Google App Engine Googleアカウントを利用する

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Home > > Google App Engine Googleアカウントを利用する

- ランダム記事 -

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

Home > Google App Engine (Java) 入門 > Google App Engine Googleアカウントを利用する

Google App Engine Googleアカウントを利用する

ウェブアプリを作成する際に気をつかうのがユーザ・アカウントの管理である。自分でアカウント機構を作成する場合には、ID/パスワードが流出しないようにプログラミングする必要がある。また、万が一流出した際の対応などを考えると、できるだけアウトソーシングしたいという人も多いと思われる。

というわけで、今回はwebアプリのアカウント管理をアウトソーシングする方法として、Googleアカウント認証を利用する方法を確認する。Googleアカウント認証を利用するとユーザ認証(ID/パスワードによる認証等)をGoogleが行い、認証されたユーザ情報(名前、E-mailなど)をwebアプリで利用できるようになる。


■ ログインが必要なページを指定する

 Google App Engine上でGoogleアカウントを利用する方法として、最も簡単なのがログインが必要なページを指定する方法である。具体的な方法としては、web.xml上でログインが必要なページのURLに対して「auth-constraint」タグで認証レベルを設定する。URL指定であるため、JSP・Servlet・htmlの区別なく設定可能である。以下に管理者権限を持つユーザのみ利用できるページ「admin.html」を指定するサンプルコードを示す。

◇関連リソース
TestGAE(プロジェクトフォルダ)
┣ src
┗ war
  ┣ WEB-INF
  ┃ ┗ web.xml
  ┗ admin.html

◇サンプルコード
    <!-- 管理者用ページ -->
    <security-constraint>
        <web-resource-collection>
            <web-resource-name>admin</web-resource-name>
            <url-pattern>/admin.html</url-pattern>
        </web-resource-collection>
        <auth-constraint>
            <role-name>admin</role-name>
        </auth-constraint>
    </security-constraint>

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
  <head>
    <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8">
    <title>administrator page</title>
  </head>

  <body>
    管理者用ページです
  </body>
</html>
◇実行結果
(ログインせずにアクセスした場合)
(管理権限でログインした場合)
(一般権限でログインした場合)

◇解説
 上記は開発環境上(Eclipse上)で実行した例である。開発環境上では、ダミーのログイン画面が表示され、ログオンするユーザのE-Mailと管理者権限の有無を指定してログインのテストが行える。

 「auth-constraint」タグで「admin」を指定すると(web.xml - 8行目)、管理者権限でGoogleにログインした場合は「admin.html」が表示され、ログインに成功しても管理者権限でない場合は403エラーが発生するようになる。ただ単にログインだけしてほしい場合には、「auth-constraint」タグで「*」を指定すればよい。なお、管理者権限の設定はGoogle Developers Consoleの「ツールとサービス - 権限」で行うことができる。

■ ログイン/ログアウト用のURLを作成する

 検索エンジンなど、ログインしたユーザだけでなくログインしないユーザにもwebアプリが利用できるようにするには、Googleアカウントのログイン・ログアウト用のURLを利用する。Google App Engineにはログイン・ログアウト用のURLを作成するクラスが存在し、このURLでGoogle認証画面に遷移・認証が完了した後には、遷移するURLを指定できるようになっている。

 以下に、Google App Engine上でGoogleアカウントのログイン・ログアウトURLを作成・利用するサンプルコードを示す。サンプルでは『http://localhost:8888/LoginGoogle』上に、Google認証用のリンクを作成し、ログイン時にはGoogleが持つユーザ情報を表示するようになっている。

◇サンプルコード
    <servlet>
        <servlet-name>LoginGoogle</servlet-name>
        <servlet-class>com.appspot.karu_lab.LoginGoogleServlet</servlet-class>
    </servlet>
    <servlet-mapping>
        <servlet-name>LoginGoogle</servlet-name>
        <url-pattern>/LoginGoogle</url-pattern>
    </servlet-mapping>

package com.appspot.karu_lab;

import java.io.IOException;
import java.io.PrintWriter;

import javax.servlet.http.HttpServlet;
import javax.servlet.http.HttpServletRequest;
import javax.servlet.http.HttpServletResponse;

import com.google.appengine.api.users.UserService;
import com.google.appengine.api.users.UserServiceFactory;

/**
 * Googleアカウントのログイン・ログアウトを行う画面
 * @author karura
 *
 */
public class LoginGoogleServlet extends HttpServlet
{
    /**
     * GETパラメータによるURL起動
     */
    public void doGet( HttpServletRequest req, HttpServletResponse resp ) throws IOException
    {
        // ページURLを取得
        String url      = req.getRequestURI();

        // ユーザ情報を取得
        UserService userService = UserServiceFactory.getUserService();

        // 画面出力開始
        PrintWriter out = resp.getWriter();
        resp.setContentType("text/html");
        out.println( "<html>" );
        out.println( "<title>login / logout</title>");
        out.println( "<a href=\"./\">home</a><br/><br/>" );

        // ログイン状態か確認
        if( userService.isUserLoggedIn() )
        {
            // ユーザ情報とログアウト用リンクの取得
            String  name        = userService.getCurrentUser().getNickname();
            String  email       = userService.getCurrentUser().getEmail();
            String  domain      = userService.getCurrentUser().getAuthDomain();
            String  identity    = userService.getCurrentUser().getFederatedIdentity();
            String  userID      = userService.getCurrentUser().getUserId();
            String  logoutURL   = userService.createLogoutURL( url );

            // ユーザ情報を出力
            out.println( String.format( "user : %s - <a href=\"%s\">logout</a><br/>" , name , logoutURL ) );
            out.println( String.format( "userID   : %s<br/>" , userID ) );
            out.println( String.format( "email    : %s<br/>" , email ) );
            out.println( String.format( "domain   : %s<br/>" , domain ) );
            out.println( String.format( "identity : %s<br/>" , identity ) );

            // 管理者の場合は更に出力
            if( userService.isUserAdmin() ){ out.println( "you are the administrator.<br/>" ); }
        }else{
            // ログインURLを作成
            String  loginURL    = userService.createLoginURL( url );

            // ログインリンクを表示
            out.println( String.format( "user : none - <a href='%s'>login</a>" , loginURL ) );
        }

        // フッター
        out.println( "</html>" );
    }
}
◇実行結果
(ログイン前)
(ログイン画面)
(管理者権限でログイン後)
(一般権限でログイン後)
    
◇解説
 Google認証用のリンク・ユーザ情報はUserServiceクラスで作成・取得でき、インスタンスはUserServiceFactory.getUserService関数で取得できる(29行目)。サンプルではログイン状態かを確認し(39行目)、ログイン状態の場合はユーザ情報を表示(42行目~57行目)、そうでない場合はログインURLを作成(60行目~63行目)している。実行結果を見れば分かるが、開発環境上で実行した場合にはダミー用の認証画面が表示されるようになっている。

■ 参照

  1. Google App Engine Documentations:Users Java API Overview
- PR -
Home > Google App Engine (Java) 入門 > Google App Engine Googleアカウントを利用する

- ランダム記事 -

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

QRコード

プロフィール

管理者:
連絡はContactよりお願いします。

PR